SSブログ

ボブ・ディラン「ノー・ディレクション・ホーム」

amazonで、DVD3枚¥3000セールに、なんと「ノー・ディレクション・ホーム」が含まれていたので、購入しちゃいました。これ1枚で定価¥2600もするのですから、超お得です!他の2枚も音楽ものなので、ネタバレになりますから秘密にしておきます。


ノーディレクション1.jpg

「ノー・ディレクション・ホーム」


さすがは、マーティン・スコセッシ監督です。2枚組で3時間に及ぶドキュメンタリー映画ですが、飽きることなく、一気に観てしまいました。

この映画を観れば、20世紀のアメリカ現代史と音楽史が理解できるので、特に、若い方におすすめですね。

キング牧師の演説やケネディー大統領の暗殺のシーン、ベトナム戦争なども巧みに取り入れています。その中で、どうボブ・ディランが、時代の寵児となっていったかが描かれてます。と言えば、単なるサクセスストーリーに思われるでしょうが、一筋縄ではいきません。
あの時代に、表現者になるには大変なことだったんだと思い知らされます。


ノーディレクション2.jpg



彼の詩を読んで、「我々ビートニクの時代は終わった」と語っております。
「でもフォークは分からない、我々はJAZZの世代だから」


ノーディレクション3.jpg

アンディー・ウォーホルとも親交が深かったみたいです。



ノーディレクション4.jpg

私の好きな映画「Don't Look Back」の有名なシーンも



ノーディレクション5.jpg


風に吹かれて( Blowin' In The Wind )

どれだけ道をあるいたら
一人前の男としてみとめられるのか?
いくつの海をとびこしたら 白いハトは
砂でやすらぐことができるのか?
何回弾丸の雨がふったなら
武器は永遠に禁止されるのか?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風に舞っている

何度見上げたら
青い空が見えるのか?
いくつの耳をつけたら為政者は
民衆のさけびがきこえるのか?
何人死んだら わかるのか
あまりにも多く死にすぎたと?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風に舞っている

幾年月 山は存在しつづけるのか
海に洗いながされてしまうまえに?
幾年月 ある種のひとびとは存在しつづけるのか
自由をゆるされるまでに?
何度ひとは顔をそむけ
見ないふりをしつづけられるのか?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風の中にある






「Like a Rolling Stone」

かつてあんたは綺麗な服を身にまとってた
すべてがうまくいってたときのあんたは
浮浪者に金を恵んでやってたっけ
そうだろう?
みんな言ってなかったか「気をつけな。落ちていくだけだぞ」って
でも、あんたは冗談だと思っていた
街角をうろついてるような奴らのことを
あんたはよく笑い者にしていたっけ
今、あんたは大きな声で話さない
今、あんたは自慢しようとしない
次の食事にありつくのに、街をうろつかねばならないことを

どんな気分だ?
どんな気分がする?
家がないってのは
誰にも知られないってことは
転がる石のように生きることは

一流の学校に通っていたよね、ミス・ロンリー
でもわかっただろ、あんたはただしぼりとられていただけなんだ
誰も道端で暮らしていくことなど教えてはくれなかった
あんたは今それに慣れていかねばならない
わけのわからない浮浪者になど けっして譲歩したりしない
そうあんたは言っていたね
  でも彼らの空虚な目を覗き込めば 今ならわかるだろう
彼らだってただアリバイを売ってるわけじゃないことを
そして今のあんたは 彼らに取り引きをもちかけている

どんな気分だ?
どんな気分がする?
ひとりぼっちで
向かう家もないってことは
誰にも知られないってことは
転がる石のように生きることは

手品師や道化者があんたのところにやってきて
あんたをおかしがらせようとしたとき
しかめっ面をする彼らに あんたは振り向きもしなかった
それがひどいことだって わからなかったんだな
自分がやる代わりに 他の人達にひどいことをさせていたわけさ
そうするべきじゃなかったね
あんたは肩にシャム猫をのせた外交官と
よくぴかぴかの車に乗っていた
すべてがはっきりした今 つらくないか
あいつに本当はそんな気なんてなかったんだと
ただ、あんたから取れるだけ取っていっただけなんだと

どんな気分だ?
どんな気分がする?
ひとりぼっちで
向かう家もないってことは
誰にも知られないってことは
転がる石のように生きることは

塔の上のお姫さまと綺麗に着飾った人達は
酒を飲んでいる うまくやったと思っている
素晴らしい贈り物などを 交換し合ったりしている
でもあんたはそのダイヤの指輪をはずし 質に入れたほうが良さそうだ
落ちぶれたナポレオンと 彼が言った言葉を
あんたはひどくおもしろがっていたよな
さぁ、彼のところへ行くんだ
呼んでるぜ 嫌とは言えないはずだ
なにもない時は なにも失わない
今のあんたは透明だ あんたには隠すような秘密などない

どんな気分だ?
どんな気分がする?
ひとりぼっちで
向かう家もないってことは
誰にも知られないってことは
転がる石のように生きることは

「Like a Rolling Stone」は、この映画で何回も流れますが、当時はディランがフォークからロックへ転向したことに対する風当たりが強く、商業主義者だとブーイングの嵐でした。バックバンドは怖くて演奏できないくらいでした。

その他の理由もあるのですが(ここでは割愛させて頂きます)ラストシーンは、さすがは、マーティン・スコセッシ監督でなれではの演出です。


ノーディレクション6.jpg

ザ・バンドを従えて


肝っ玉の座った、ザ・バンドが「俺たちが演るしかない」と言わんばかりの
「Like a Rolling Stone」は、感動もので、エンドロールです。






5/14(金)
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
AKASO(旧バナナホール)ライブのお知らせ!
http://kosei-takemura.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
nice!(7)  コメント(15)  トラックバック(1) 

nice! 7

コメント 15

浪花音吉堂

ポリテイカル・ソング、ラヴ・ソング、メッセージ・ソングなど
どれも素晴らしく優劣をつけれるものではありませんが、
いま、マスメディアから流れる多くの歌には
“詩”を感じられるものが少なくなり寂しく思います。
「ノー・ディレクション・ホーム」ではディランの歌が字幕で
読めるので、より“詩”を感じることが出来、感動しました。
なにより、若き日のディランのカッコイイ(カワイイ)こと!
by 浪花音吉堂 (2010-05-03 13:14) 

take

>浪速音吉堂さん
フォーク=ポリティカル=神聖=反体制
という図式があったと再認識いたしました。

私何ぞは、ロック=反体制と単純に考えておりましたので・・・
by take (2010-05-03 15:22) 

take

>xmlさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-03 15:24) 

take

>dorobouhingさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-03 15:26) 

MANA

そのDVDおもしろそうですね(*^^*)
ボブディランについてはそんなに知らないので、いつか勉強したいです♪〃
by MANA (2010-05-03 17:33) 

take

>MANA
う〜ん
この記事で興味持ってくれて
ありがとう♪
貸してあげるよ!
by take (2010-05-03 17:38) 

take

>shinさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-03 18:58) 

仙石イエ〜ス

最近は音楽日記らしい記事ですな〜。
古くても色あせない音楽って良いですな〜。
by 仙石イエ〜ス (2010-05-03 19:39) 

take

>仙石イエ〜スさん
あまりそんなことを考えずに
記事を書いてます。
(そんなこと考えていると破裂してしまいます)

ただ、いいものはいいですね。
by take (2010-05-03 23:39) 

take

>ナノノさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-03 23:40) 

まゆみ@島根

そういえばボブディランの曲って最近まで聴いたことなかったです。
名前だけは有名な日本のフォークソングのおかげでずっと前から知っていたのに。
思っていたのとはかけ離れたイメージの曲でしたね。

あの時代は映画がライブのDVDのようなものだったんですか?
by まゆみ@島根 (2010-05-04 03:26) 

take

>まゆみさん
深夜の書き込みありがとうございます。
私は今、起きてしまいました。

「風に吹かれて」もUPすれば良かったですね。
多分、イメージに近いと思います。

70年代中判でもロックに市民権は与えられておらず
来日も少なく、外タレのチケットを入手するのは困難でした。

ロック喫茶なるものがあって
スクリーンにロックミュージシャンが映し出される訳ですが
デュアン・オールマンが動いているだけで感動した覚えがあります。

そんなものですから、数々のロック映画が製作されました。
素晴らしい音楽に、素晴らしい監督。
不朽の名作が多いです。

まあ、ビートルズが先にやってましたからね。
by take (2010-05-04 05:21) 

take

>今造ROWINGさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-04 05:24) 

take

>ロボライターさん
nice!
ありがとうございます。
by take (2010-05-04 09:22) 

まさ

はじめまして。
この曲は大好きな曲ですが、意味をちゃんと知ったのは初めてです。より心にしみますね。。。
by まさ (2010-05-09 02:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1